メニュー
質問する

タブ譜

Flatでは、ギターやウクレレなどで使用するタブ譜(タブラチュア譜)を作成することも可能です。3〜14弦のタブ譜を作成し、お好みのチューニングやカポ設定に変更することが出来ます。


タブ譜を表示する

タブ譜は通常の楽譜作成と同じ手順で作成できます
楽器選択時に撥弦楽器(例:ギター、ウクレレ、バンジョー)を選択するとデフォルトでタブ譜が表示されます。 タブ譜が不要な場合は、楽器リストの下にある「タブ譜を使用」でタブ譜を非表示にできます。

新規楽譜作成時にタブ譜表示を設定する

タブ譜表示はいつでもエディタの楽器設定から変更できます。各パートのタブ譜を表示し、それぞれにチューニング・カポ設定を行うことが可能です。

チューニングとカポ設定

楽譜のタイトルと楽器が選択できたら、楽器設定からチューニングとカポを設定してみましょう。楽譜作成途中でチューニングやカポ設定を変更すると、楽譜は変更された設定に自動更新されます。
チューニングについてはこちらのページをご覧ください。.

チューニング

タブ譜に入力する

Flatでは、タブ譜と五線譜は常に同期されています。
五線譜へ音符を入力すると自動でタブ譜にも入力され、 タブ譜に入力すると自動で五線譜にも入力されます。
五線譜への音符入力についてはこちらのページをご覧ください。このページではタブ譜への入力方法をご紹介します。

タブ譜上で弦をクリックすると、選択中の弦が青く表示されます。
上下矢印キーで弦を移動しましょう。
入力したい弦が選択されているのを確認して、パソコンの数字キーでフレット番号を入力します。9以上のフレット番号を入力する場合は、2つの数字キーを素早くタイプしてください。

タブ譜にフレット番号を入力する

タブ譜への入力には、こちらのショートカットもご活用ください。
その他のショートカットについてはこちらのページをご覧ください。

上の弦へ移動
下の弦へ移動
前の音符へ移動
次の音符へ移動
フレット番号入力09
全音符 + 1
2分音符 + 2
4分音符 + 3
8分音符 + 4
16分音符 + 5
32分音符 + 6
64分音符 + 7
同じ音を上の弦へ移動Ctrl +
同じ音を下の弦へ移動Ctrl +

五線譜からタブ譜を自動作成する

タブ譜と五線譜が常に同期される仕組みを利用して、既存の五線譜からも素早くタブ譜を自動作成できます。 楽器設定ページで「タブ譜を使用する」を有効にすると、自動でタブ譜が作成されます。

タブ譜を表示する

タブ譜のみを印刷する

タブ譜のみを印刷またはエクスポートしたい場合は、印刷・エクスポート設定で「タブ譜のみ印刷」を有効にして下さい。

エクスポート設定

お探しのページが見つかりませんか?

サポートまでお問い合わせください!

質問する